【最短1分入力!】自宅にいながらできる障害年金受給可能性判定
「障害年金がもらえる条件」や「申請の流れ」をお読みいただいて障害年金がもらえる可能性があるか確認できましたでしょうか。
障害年金申請を進める上で「もらえる可能性を知ること」が大切であることを解説しました。
しかし、自分だけでもらえる可能性を確認することは難しい部分もあります。
そこで最短1分ほどの入力で障害年金をもらえるかどうか無料診断を行えるよう質問を用意しました。
「障害年金をこれから進めたい」「いま障害年金を申請している」方はぜひお試し下さい。
※全国でご利用いただけます。
※19歳以下、または65歳以上の方は対応できませんのでご注意下さい。
ご利用にあたっての3つのお約束
受給可能性のお知らせを目的にしています。
お申し込みにいたっては、下記のお約束をいたします。
・個人が特定されません。 氏名は「フリガナのみ」、住所は「お住まいの地域」だけの登録でご利用いただけます。 ・お電話はいたしません。 「お電話番号の入力は不要」となります。 メールでの返信になります。 ・営業はありません。 お送りするのは「受給判定」と「ご案内」になります。 それ以外の用途でご連絡することはありません。 |
安心してお申し込みいただけます。
判定結果について
PDFレポートにて受給判定結果をメールにてお送りいたします。
自動判定ではなく、受給判定を一つ一つ作成させていただきます。
原則翌営業日までにお送りいたしますが、お申し込み状況により2~3営業日いただく場合がございます。
なお、見本はこちらからダウンロードできます。
障害年金に関する具体的な質問もできます
もらえる可能性以外にも、次のような質問ができるようにフォームを追加しました。
・「さかのぼって申請できますか?」 ・「医師になんて説明すればいいですか?」 |
障害年金に関するさまざまな具体的なご質問が可能です。
レポートの中でご質問に回答いたします。
受給判定フォーム
下記フォームより申込下さい。
お申込後、お申込完了についての自動確認メールをお送りいたします。
※受信が確認できない場合は迷惑メールフォルダをご確認下さい。